実務の視点から考える地域活性の都市計画とは?

2016/08/01

回答数1件

来年春より所属する研究室を悩んでいる建築学科3年生のものです。

私は建築の中でも地域活性・再生に繋がる都市計画や街づくりに興味を持っていますので、都市計画系の研究室を希望しようと考えています。

今は漠然と、私が地方出身なので、将来地元地域を活性化したい思いで専攻を決めようと考えていますが、実際にこれらの経験を積まれた方に、
・具体的に都市計画や街づくりは、どのように事業が進んでいくのか?
・事業を進める上でどういった魅力ややりがいがあるのか?
をお聞きしたいです。
宜しくお願い致します。

サマーアークさんからの質問
マイアイコン

参考になったボタンを押して
回答者にお礼を伝えましょう

a

静岡県
中畑 昌之

回答1件

参考になった7件

この専門家の
詳細をみる

2016/08/02

都市計画とまちづくりは、その目指すところは似ていますが、現在一般に使われている語義は異なります。 ...続きを読む

この質問に関する質問


無料で質問する
アーキブックコスト

コラムカテゴリ

カテゴリー

専門家の種類

建物用途

資格

課題解決

サイトニュース

2016.7.19
「アーキブック」をリリースしました。