現場職人の年収|建設業の賃金【2020年版】
【年収で把握する現場職人の賃金|2020年版】
建設業における賃金の水準を把握する「建設業の賃金」シリーズ、今回は「現場職人」の賃金水準に焦点を当て、年齢別や企業規模別の賃金水準について年収ベースで紹介していきます。
現場職人の年収は全国で約460万円の水準!
まず、全国における現場職人の年収を性別にみてみると、男性の場合で462.4万円、一方で女性の場合では340.4万円の水準、男女の合計では約459.6万円となっています。その為、男女の年収には約122.0万円と大きな違いがあることが分かります。(下図参照)
また、男女の合計における年収水準が男性の場合に近い理由として、現場職人の全体数のうち男性の占める割合が大きいことが考えられます。
年齢別では45歳-49歳が554.1万円と最も高い水準に!
全国における現場職人の年収(男性)を年齢別にみてみると、19歳以下の254.2万円から25歳-29歳の420.7万円まで5年おきに約80万円程度の増加と大きく増えていることが分かります。(下図参照)
その後も、5歳刻みで20万円から40万円程度の増加と右肩上がりで推移し45歳-49歳の554.1万円でピークを迎えます。しかしながら、50歳以上では50歳-54歳で523.1万円、55歳-59歳で503.8万円の水準まで減少、さらに60歳以上では大きく落ち込み、60歳-64歳では426.6万円、65歳-69歳で364.8万円の水準まで減少しています。
企業規模別では1000人以上の企業が623.7万円と最も高い水準に!
全国における現場職人の年収(男性)を企業規模別にみてみると、1000人以上の企業の場合で623.7万円と最も高い水準に、続いて100人-999人の企業の場合で508.1万円、そして10人-99人の企業では435.6万円となりました。(下図参照)
企業規模・年齢別でみた現場職人の年収は!?
①1000人以上の企業における年齢別年収水準のピークは約772万円!
1000人以上の企業規模で現場職人の年収(男性)を年齢別にみてみると、19歳以下の266.1万円から30歳-34歳の644.4万円まで5年おきに約70万円から160万円の増加と非常に大きく増えていることが読み取れます。(下図参照)
そして、40歳-44歳で721.7万円と700万円を超え、45歳-49歳まで770.2万円と増加した後、50歳-54歳で771.7万円とピークを迎えています。その後、55歳-59歳で764.2万円の水準まで概ね横ばいで減少しますが、60歳以上では非常に大きく減少する傾向となっており、60歳-64歳では475.3万円、65歳-69歳では421.0万円の水準まで大きく落ち込んでいます。
②100人-999人の企業における年齢別年収水準のピークは約652万円!
100人-999人の企業規模で現場職人の年収(男性)を年齢別にみてみると、19歳以下の260.4万円から20歳-24歳の368.1万円まで100万円を超え大きく増加していることが読み取れます。(下図参照)
その後、現場職人の年収(男性)は5歳刻みで概ね30万円から80万円程度増加し、45歳-49歳の時点で651.9万円とピークを迎えています。それから50歳-54歳では607.2万円、55歳-59歳では648.9万円と600万円を超える水準で推移するものの、1000人以上の企業規模の場合と同様に60歳以上で大きく減少する傾向となっており、60歳-64歳では425.2万円、65歳-69歳では376.4万円の水準まで大きく落ち込んでいます。
③10人-99人の企業における年齢別年収水準のピークは約508万円!
10人-99人の企業規模で現場職人の年収(男性)を年齢別にみてみると、19歳以下の249.8万円から25歳-29歳の393.0万円まで5歳おきに約70万円前後の増加となっていることが分かります。(下図参照)
その後は、45歳-49歳で507.9万円とピークを迎えるまでは5歳刻みで20万円から40万円の増加する傾向で推移しています。一方、50歳以上では50歳-54歳の488.8万円、55歳-59歳の449.8万円、60歳以上では60歳-64歳の425.8万円、65歳-69歳の361.3万円と徐々に減少する傾向にあり、65歳以上では300万円台の水準まで落ち込んでいることが読み取れます。
全国の現場職人の生涯年収は2億5127万円に!
企業規模別に現場職人(男性)の生涯年収を試算した結果、1000人以上の企業規模の場合で3億3964万円と最も高い水準に、続いて100-999人の企業の場合で2億7767万円、そして10-99人の企業では2億3687万円となりました。なお、全体では2億5127万円となっています。(下図参照)
以上のように、今回は「建設業の賃金」シリーズとして、現場職人の賃金水準について年収をベースに年齢別や企業規模別の観点から紹介しました。
◇建設業の年収相場【最新版】TOPへ
◇実務で役立つ建築費の相場【最新版】TOPへ
◇実務で役立つゼネコンの状況把握【最新版】TOPへ
◇業績から把握するデベロッパーランキング【最新版】TOPへ
◇過去データを見る
参考|主要データ一覧
現場職人の年収(男性・全国)
年齢 | 年収 |
---|---|
19歳以下 | 254.2万円 |
20~24歳 | 340.9万円 |
25~29歳 | 420.7万円 |
30~34歳 | 464.1万円 |
35~39歳 | 482.4万円 |
40~44歳 | 524.9万円 |
45~49歳 | 554.1万円 |
50~54歳 | 523.1万円 |
55~59歳 | 503.8万円 |
60~64歳 | 426.6万円 |
65~69歳 | 364.8万円 |
70歳以上 | 318.4万円 |
全体 | 462.4万円 |
出典|賃金構造基本統計調査(厚労省)に基づいて作成(2019年)
※年収額は「きまって支給する現金給与額」と「年間賞与その他特別給与額」から算出
【データ・用語の説明】
①データは賃金構造基本統計調査(厚労省)における「生産労働者(建設業)」に基づく。
②用語の説明
生産労働者|建設現場で直接建設作業に従事する労働者。生産部門で労働するものであっても、事務員、技術員及び主として監督的業務に従事する職長、組長等は含まない。
出典|賃金構造基本統計調査で使用されている主な用語の説明(厚労省)
「建設業の賃金」はこちらから↓
・ゼネコン大手23社の平均年収ランキング
・建設業年収ランキング
・一級建築士の年収
・大工の年収
・とび工の年収
・土工の年収
・鉄筋工の年収
・型枠大工の年収
・鉄工の年収
・溶接工の年収
・板金工の年収
・左官の年収
・電気工の年収
・配管工
・管理者・事務員・技術者の年収(男性編)
・管理者・事務員・技術者の年収(女性編)
・現場職人の年収
「関連記事-働き方改革が建設業に与える影響」はこちらから↓
(1)2018年現在の状況を整理
(2)工期や建設費への影響
(3)週休二日へ向けた具体的な取り組み
「関連記事-建設業界の人手不足の現状と対策」はこちらから↓
(1)現在までの状況
(2)人手不足の根本的な要因
(3)就労先として人気を得るには
(4)新たな発想で人手不足を解消する
「関連記事-建設業の社会保険未加入問題」はこちらから↓
(1)現在の状況と問題の背景
(2)ガイドライン改訂の影響と今後の予測
「関連記事-人手不足の深刻化が進む建設業における外国人技能実習生活用の実態」はこちらから↓
(1)外国人技能実習生ニーズの現状
(2)実習生の採用から受け入れ
(3)採用のメリットとデメリット