アーキブックコスト

東京の住宅価格は購入価格や坪単価でどの程度の水準か?【2018年版】

【東京における住宅価格の相場2018年版】
住宅の購入価格や建築費を把握する「住宅価格の相場」シリーズ、今回は東京における住宅購入価格の水準について紹介します。

東京の住宅価格はいくら位か?|住宅価格の相場2018年版

住宅タイプ別では注文住宅(土地付き)が5592万円で最も高い水準に!


東京における住宅購入価格の水準を住宅タイプ別にみてみると、最も高い水準となったのが土地付き注文住宅の新築購入価格で5592万円でした。続いてマンションの新築購入価格が5205万円、建売住宅と注文住宅の新築購入価格がそれぞれ4375万円、3936万円となっています。(下図参照)


住宅タイプ別の購入価格(万円)|東京都


ここから、それぞれの住宅タイプにおける購入価格、住宅面積、購入単価などの水準について詳しく見ていきます。

土地付き注文住宅の購入価格は5592万円、坪単価は186.3万円の水準に!


東京における土地付き注文住宅の新築購入価格は5592万円で、そのうち約6割近くが土地取得費用となっていることが分かります。また平均の住宅面積は99㎡、敷地面積は116㎡でした。(下図参照)


注文住宅(土地付き)の新築概要|東京都


同地域における新築購入単価の水準は186.3万円/坪、建築単価は78.7万円/坪、土地単価は91.7万円/坪となっています。(下図参照)


注文住宅(土地付き)の坪単価(万円/坪)|東京都


マンションの購入価格は5205万円、坪単価は277.6万円の水準に!


続いて、東京におけるマンションでは新築購入価格の水準は5205万円、住宅面積が62㎡、新築購入単価は277.6万円/坪となっています。この新築購入単価の水準は住宅のタイプ別でみた場合の住宅購入坪単価で最も高い水準となります。(下図参照)


マンションの新築概要|東京都


建売住宅の購入価格は4375万円、坪単価は153.7万円の水準に!


東京における建売住宅の新築購入価格は4375万円、新築購入坪単価は153.7万円/坪の水準となりました。また平均の住宅面積は94㎡、敷地面積は100㎡となっています。(下図参照)


建売住宅の新築概要|東京都


注文住宅の新築価格は3936万円、坪単価は102.5万円の水準に!


東京における注文住宅の新築価格は3936万円、平均の住宅面積は約127㎡、そして建築単価は102.5万円/坪の水準でした。(下図参照)


注文住宅の新築概要|東京都


中古戸建の購入価格は3903万円、坪単価は130.7万円の水準に!


東京における中古戸建の購入価格は3903万円、平均の住宅面積は約99㎡、購入単価は130.7万円/坪の水準となっています。(下図参照)


中古戸建ての概要|東京都


中古マンションの購入価格は3697万円、坪単価は203.6万円の水準に!


東京における中古マンションの購入価格は3697万円、平均の住宅面積は約60㎡、購入単価は203.6万円/坪の水準となりました。なお、中古マンションは住宅タイプ別でみた場合の住宅購入価格では最も低い水準にある一方、購入単価ではマンション新築購入坪単価(277.6万円)に次いで高い水準となっています。(下図参照)


中古マンションの概要|東京都


この5年間で最も購入価格が上昇した住宅のタイプは?


東京における住宅購入価格の水準が直近の5年間で最も変動したのはマンションとなり2012年度から2017年度までに678万円上昇しました。またマンションに次いで土地付き注文住宅(438万円上昇)、中古マンション(435万円上昇)の購入価格が上昇しています。一方、中古戸建の購入価格水準はこの5年間で165万円の上昇と、その他の住宅タイプにおける購入価格変動額と比較して小振りであることが読み取れます。(下図参照)


住宅価格の変動額(万円)|2012年度−2017年度



参考|主要データ一覧


ここで、今回採用されたデータのうち主要なデータについて、参考として一覧表で以下に紹介します。

【東京のマンション購入価格水準|主要データ一覧】
年度購入価格購入坪単価住宅面積
2011年度4549万円226.2万円/坪66.4㎡
2012年度4527万円223.4万円/坪66.9㎡
2013年度4613万円224.4万円/坪67.8㎡
2014年度4875万円238.0万円/坪67.6㎡
2015年度5421万円266.4万円/坪67.2㎡
2016年度5135万円258.2万円/坪65.6㎡
2017年度5205万円277.6万円/坪61.9㎡
出典|フラット35利用者調査(住宅金融支援機構)に基づいて作成

【東京の建売住宅購入価格水準|主要データ一覧】
年度購入価格購入坪単価住宅面積
2011年度4160万円147.4万円/坪93.1㎡
2012年度3979万円142.0万円/坪92.4㎡
2013年度4137万円146.5万円/坪93.2㎡
2014年度4151万円146.3万円/坪93.6㎡
2015年度4247万円150.1万円/坪93.4㎡
2016年度4354万円154.1万円/坪93.2㎡
2017年度4375万円153.7万円/坪93.9㎡
出典|フラット35利用者調査(住宅金融支援機構)に基づいて作成

【東京の注文住宅購入価格水準|主要データ一覧】
年度購入価格購入坪単価住宅面積
2011年度3565万円90.1万円/坪93.1㎡
2012年度3617万円91.7万円/坪92.4㎡
2013年度3642万円92.8万円/坪93.2㎡
2014年度3658万円96.0万円/坪93.6㎡
2015年度3849万円100.1万円/坪93.4㎡
2016年度3934万円102.6万円/坪93.2㎡
2017年度3936万円102.5万円/坪93.9㎡
出典|フラット35利用者調査(住宅金融支援機構)に基づいて作成

【東京の土地付き注文住宅購入価格水準|主要データ一覧】
年度購入価格購入坪単価建築坪単価土地坪単価
2011年度5423万円179.0万円/坪70.9万円/坪86.7万円/坪
2012年度5154万円173.1万円/坪72.3万円/坪72.5万円/坪
2013年度5282万円172.8万円/坪73.0万円/坪86.8万円/坪
2014年度5403万円177.6万円/坪75.3万円/坪86.2万円/坪
2015年度5541万円185.1万円/坪77.0万円/坪94.1万円/坪
2016年度5629万円185.8万円/坪78.9万円/坪94.5万円/坪
2017年度5592万円186.3万円/坪78.7万円/坪91.7万円/坪
出典|フラット35利用者調査(住宅金融支援機構)に基づいて作成

【東京の中古マンション購入価格水準|主要データ一覧】
年度購入価格購入坪単価住宅面積
2011年度3300万円163.1万円/坪66.8㎡
2012年度3262万円162.1万円/坪66.4㎡
2013年度3428万円171.8万円/坪65.9㎡
2014年度3409万円173.6万円/坪64.8㎡
2015年度3529万円187.9万円/坪62.0㎡
2016年度3652万円198.3万円/坪60.8㎡
2017年度3697万円203.6万円/坪59.9㎡
出典|フラット35利用者調査(住宅金融支援機構)に基づいて作成

【東京の中古戸建購入価格水準|主要データ一覧】
年度購入価格購入坪単価住宅面積
2011年度3430万円111.3万円/坪101.7㎡
2012年度3739万円121.2万円/坪101.8㎡
2013年度3824万円126.8万円/坪99.5㎡
2014年度3776万円122.7万円/坪101.6㎡
2015年度3860万円127.5万円/坪99.9㎡
2016年度3775万円123.3万円/坪101.0㎡
2017年度3903万円130.7万円/坪98.6㎡
出典|フラット35利用者調査(住宅金融支援機構)に基づいて作成

以上のように、今回は「住宅価格の相場」シリーズとして、東京における住宅購入価格の水準について紹介しました。

住宅価格の相場【最新版TOP】へ

関連記事「住宅のタイプから住宅価格の相場をみる」はこちらから↓
土地付き注文住宅の購入価格
注文住宅の購入価格
建売住宅の購入価格
マンションの購入価格
中古マンションの購入価格
中古戸建の購入価格

関連記事「都道府県から住宅価格の相場をみる」はこちらから↓
東京の住宅価格
神奈川の住宅価格
千葉の住宅価格
埼玉の住宅価格
大阪の住宅価格
福岡の住宅価格
北海道の住宅価格
沖縄の住宅価格

関連記事「坪単価で把握する建築費」はこちらから↓
住宅の建築費は坪単価でどの程度の水準か?
事務所の建築費は坪単価でどの程度の水準か?
工場の建築費は坪単価でどの程度の水準か?
倉庫の建築費は坪単価でどの程度の水準か?
商業店舗の建築費は坪単価でどの程度の水準か?
ホテルの建築費は坪単価でどの程度の水準か?
病院の建築費は坪単価でどの程度の水準か?
福祉介護施設の建築費は坪単価でどの程度の水準か?

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

記事を気に入ったらシェア!

合わせて読みたい

オススメの最新記事

この記事と同じカテゴリの質問


アーキブックコスト

コラムカテゴリ

カテゴリー

専門家の種類

建物用途

資格

課題解決

サイトニュース

2016.7.19
「アーキブック」をリリースしました。